作者『TKMM』さんのEA『MIT』を検証評価した結果をご紹介します。
総合評価採点→90点/(100点満点中)
■検証評価コメント:
『MIT』は良いEAだと思います。
このEAは全通貨ペア対応の設定ですが、作者さんとしては以下の16通貨ペアを推奨しています。
USD/CAD・GBP/AUD・GBP/CAD・GBP/CHF・GBP/JPY・GBP/USD・EUR/AUD・EUR/CAD・EUR/GBP・EUR/CHF・EUR/JPY・EUR/NZD・AUD/CAD・AUD/CHF・AUD/NZD・CHF/JPY
このレビューでも、同じ通貨ペアでバックテストしてみました。
16通貨の平均として、プロフィットファクタが2.12と高く、最大ドローダウンも1.59%と低いです。
また資産推移のグラフも、平均的には右肩上がりでキレイです。
ただ、通貨ペアの中には、資産推移の波が大きめでプロフィットファクタもやや低めの通貨ペアがありますので、選別して使っていくと良いでしょう。
また、過去は良かったが直近は低迷して見えるものもあります。
ちなみに『MIT』のロジックは、おそらくですが他の作者さんのEAの模倣的に見えます。
似たようなロジックのEAはいくつかありますが、それらと比べると相対的には少し見劣りする感もあります。
ただそれも、あくまでバックテストを見た私の主観でしかありませんので、
ご興味のある方はゲムフォレックスのフォワードを良く観察していただき、似たようなロジックの他のEAと比較し、良さそうな通貨ペアをピックアップして使っても良いと思います。
基本的には、『MIT』はポートフォリオに加えて使っていけるEAだと思います。
■個別項目評価採点:
プロフィットファクタ:20点/(20点満点中)
最大ドローダウン:18点/(20点満点中)
1年間の取引数:20点/(20点満点中)
資産グラフがキレイな右肩上がり:16点/(20点満点中)
売りと買いのトレード数のバランス:7点/(10点満点中)
トレード手法の安全性:8点/(10点満点中)
それでは実際に、EA『MIT』の過去10年間以上のバックテストの結果を見ていきましょう。
下図のストラテジーテスターレポートをご覧ください。
・プロフィットファクタ:2.12
・最大ドローダウン:1.59%(資金3000ドル約30万円、ロット0.01の場合)
・1年間の取引数:約233回
・使用通貨ペア:全通貨ペア対応だが作者さん推奨は、USD/CAD・GBP/AUD・GBP/CAD・GBP/CHF・GBP/JPY・GBP/USD・EUR/AUD・EUR/CAD・EUR/GBP・EUR/CHF・EUR/JPY・EUR/NZD・AUD/CAD・AUD/CHF・AUD/NZD・CHF/JPY
・使用時間足:5分足
(↓以下は作者「TKMM」さんの説明引用です↓)
ニューヨークタイムでコツコツ着実に利益を積上げる最強のポートフォリオ
ニューヨークタイムの後半時間を中心に取引を行うスキャルピング~デイトレードEAです。
小さくコツコツと利益を積み上げていく着実なEAです。
基本的に「5分足」であれば、全ての通貨ペアにご使用可能ですが、特にバックデータが優秀な通貨ペアのみをご案内いたします。
ナンピンやマーチンゲールなど、含み損を長期に抱える可能性のある手法は行いません。
1つの通貨ペアに対しては「1ポジション」のみとなります。
■2007年~2019年9月までのバックデータを公開しておりますので、是非ともご確認をお願いいたします。
なお、推奨通貨ペアを仮に1つのMT4で運用(ポートフォリオ)した場合のバックテスト統計資料でも、世界情勢に関係なく収益がマイナスになった年度はございませんでした。
こちらも合わせてご確認をお願いいたします。
詳しくは、下記URL(グーグルドライブ)よりご確認ください。
https://drive.google.com/drive/folders/1hGr4AqU4LLDBGJuD5e1nrY9PwcyfnQsN?usp=sharing
■推奨通貨ペア
USDCAD・GBPAUD・GBPCAD・GBPCHF・GBPJPY・GBPUSD・EURAUD・EURCAD・EURGBP・EURCHF・EURJPY・EURNZD・AUDCAD・AUDCHF・AUDNZD・CHFJPY
※他の通貨ペアをご使用になる場合は、ご自身にてバックテストなどを行ってからご使用ください。
※1通貨ペアからでもご使用可能となりますので、証拠金に無理のない運用をお勧めいたします。
(↑以上が作者さんの説明です↑)
ということで、『MIT』は良いEAですのでポートフォリオに加えて使っていけますが
通貨ペアの中には、資産推移の波が少し大きめでプロフィットファクタが低めの通貨ぺもありますので、選別して使っていくと良いでしょう。
↓EAを入手したい方はこちらから↓

→ 優良EA100個&ポートフォリオ5個を無料プレゼント!
→ EAを無料で300個手に入れる方法!
→ 良いEAの条件と選び方
→ ポートフォリオとは何か?FX自動売買EAを複数同時に回す理由
→ 自動売買の仕組みとVPS・MT4・EAの設置方法と使い方