作者『Bee』さんのEA『BeeSix_Higher_AUDCAD_GF_110』を検証評価した結果をご紹介します。
総合評価採点→76点/(100点満点中)
■検証評価コメント:
『BeeSix_Higher_AUDCAD_GF_110』は悪いEAではないと思うのですが、資産推移の波の大きさがちょっと気になります。
『BeeSix_Higher_AUDCAD_GF_110』は数字のパフォーマンスはなかなか良いです。
プロフィットファクタが1.66と高く、最大ドローダウンも3.66%とまずまず許容範囲です。トータルの利益額も良いです。
ただし、資産推移の波がちょっと大きのが気になります。
『BeeSix_Higher_AUDCAD_GF_110』はグラフの総トレード数が8000回以上とかなり多いですので、グラフを圧縮して見る形になるわけですが、
その割にこれだけハッキリと波が見えるということは、リアルトレードではもっと波が大きく感じられると思います。
特に小資金の方は、最初に大きめのドローダウンをくらってしまうと厳しいと思いますので、もし使うのであれば不調期回避戦略で運用されることをおすすめいたします。
当サイトのポートフォリオとしては、念のため見送りにしたいと思います。
『BeeSix_Higher_AUDCAD_GF_110』の使い方の注意点ですが、EAを作動させるためには、別途専用のDLLファイルを入手し、Librariesフォルダに設置しないといけません。
必ずマニュアル内からダウンロードし、設置されてください。
■個別項目評価採点:
プロフィットファクタ:12点/(20点満点中)
最大ドローダウン:16点/(20点満点中)
1年間の取引数:20点/(20点満点中)
資産グラフがキレイな右肩上がり:15点/(20点満点中)
売りと買いのトレード数のバランス:7点/(10点満点中)
トレード手法の安全性:6点/(10点満点中)
それでは実際に、EA『BeeSix_Higher_AUDCAD_GF_110』の過去10年間以上のバックテストの結果を見ていきましょう。
下図のストラテジーテスターレポートをご覧ください。
・プロフィットファクタ:1.66
・最大ドローダウン:3.66%(資金3000ドル約30万円、ロット0.01の場合)
・勝率:76.01%
・1年間の取引数:約620回
・使用通貨ペア:AUD/CAD
・使用時間足:5分足
(↓以下は作者「Bee」さんの説明引用です↓)
長期にわたり安定的に利益を積み上げることを目指します。
■特徴
・AUD/CAD、5分足専用のスキャルピングEAです。
・8本の移動平均線とRSI等を組み合わせたロジックで長期安定性を目指します。
・ロジックにより最大10ポジション持ちます。
・10つのポジションはエントリーもしくは決済のタイミングが異なり、色々な値動きに対応できる設計です。
・エントリータイミングによっては稀に両建てとなる場合がありますが、パラメータの設定により両建てを禁止することができます。
・年間600回ほどエントリーします。
・ナンピン、マーチンゲールはしません。
・エントリー時間は日本時間の4時から9時です。
・週末金曜日には全ポジションをクローズします。週末クローズ時間は以下の通りです。日本時間 土曜日5:00(ニューヨーク冬時間の期間)土曜日4:00(ニューヨーク夏時間の期間)
*この時間に強制クローズではなく、この時間までにロジックによりクローズします。
*使用するブローカーや稼働時期によりこの時間以前に取引時間が終了するような場合はクローズ処理ができないことがあります。
・チャートバー確定時にロジック判定するため、バックテスト時の「全ティック」と「コントロールポイント」に差がなく、フォワードとの乖離も少ない設計です。
■バックテスト
・バックテスト結果の詳細はマニュアルをご覧ください。11年間のテストでPF:2.23、勝率:79.87%という結果となっております。
■DLLについて
本EA では「BeeSixLogic_110.dll」というDLL ファイルを使用しますので、マニュアルに記載のURLからダウンロードして必ずLibraries フォルダへコピーして下さい。
(↑以上が作者さんの説明です↑)
ということで、『BeeSix_Higher_AUDCAD_GF_110』は数字のパフォーマンスは良いEAなのですが、資産推移の波がちょっと大きいですので、今回は念のためポートフォリオへの採用は見送りといたしました。
もし使いたい場合は、不調期回避戦略での運用をおすすめいたします。また、別途DLLファイルの設置が追加で必要です。
↓EAを入手したい方はこちらから↓

→ 優良EA100個&ポートフォリオ5個を無料プレゼント!
→ EAを無料で300個手に入れる方法!
→ 良いEAの条件と選び方
→ ポートフォリオとは何か?FX自動売買EAを複数同時に回す理由
→ 『完全放置戦略』とは
→ 『不調期回避戦略』とは
→ 自動売買の仕組みとVPS・MT4・EAの設置方法と使い方