作者『Hayabusa』さんのEA『Morning Stochas 9』を検証評価した結果をご紹介します。
EAの総合評価採点→80点/(100点満点中)
EAの検証評価コメント:
『Morning Stochas 9』は良いEAだと思います。
この『Morning Stochas 9』は、以下の9つの通貨ペアに対応していますので、当サイトでも同じ通貨ペアでバックテストしてみました。
USD/JPY,CHF/JPY,AUD/CAD,AUD/NZD,EUR/CAD,GBP/CHF,GBP/JPY,USD/CAD,USD/CHF
この9つの平均パフォーマンスですが、プロフィットファクタが1.86と高く、最大ドローダウンも1.42%と低めに抑えられていて良いです。
資産推移のグラフですが、全体的に長期では右肩上がりで良いですが、通貨ペアによっては若干中期短期の波が大きめのものもあります。
また、最大ドローダウンも通貨ペアによってはやや大きめのものもありますので、もしこの『Morning Stochas 9』を使う場合は、推奨の9つの通貨ペアだけでポートフォリオを組んだりせず、
通貨ペアを選別し、さらに他のEAの他の通貨ペアと組み合わせてリスク分散して使うようにしましょう。
この『Morning Stochas 9』は、全体的にトレード数が少なめなせいもあってか、トータルの利益額がもう少し欲しいところでした。
ただ、エントリーを選別していることもあってか、通貨ペアによっては最大ドローダウンがとても小さいですので、その分ロットをあげて稼いでも良いでしょう。
また、他の朝スキャ系EAではあまりない15分足を使用しているという点は差別化が出来ますので、そこはメリットとなるかもしれません。
EAの個別項目評価採点:
プロフィットファクタ:17点/(20点満点中)
最大ドローダウン:18点/(20点満点中)
1年間の取引数:13点/(20点満点中)
資産グラフがキレイな右肩上がり:17点/(20点満点中)
売りと買いのトレード数のバランス:7点/(10点満点中)
トレード手法の安全性:8点/(10点満点中)
それでは実際に、EA『Morning Stochas 9』の過去10年間以上のバックテストの結果を見ていきましょう。
下図のストラテジーテスターレポートをご覧ください。
EAのバックテストデータ:
・プロフィットファクタ:1.86
・最大ドローダウン:1.42%(資金3000ドル約30万円、ロット0.01の場合)
・勝率:74.75%
・1年間の平均取引数:約129回
・使用通貨ペア:USD/JPY,CHF/JPY,AUD/CAD,AUD/NZD,EUR/CAD,GBP/CHF,GBP/JPY,USD/CAD,USD/CHF
・使用時間足:15分足
(↓以下は作者「Hayabusa」さんの説明引用です↓)
19通貨、同一パラメータ―で右肩上がりになる条件で製作し、上位9通貨を選びました。
・このストラテジーは、Morning Stochas 7及びMorning Stochas 8のアップグレード版です。
・MT4時間の0:00~1:00に、Stochasticをメインシグナルとして、逆張りエントリーします。
・エントリーするとSL,TPが設定されますが、シグナルでもクローズします。
・上記9通貨に対応しています。各通貨のチャートを開いて、それぞれにEAをセットして下さい。
・各通貨毎に、ポジションは一つずつしか持ちません。
・spread制限を設けています。現在のspreadがmax spreadよりも大きい時はエントリーしません。
・Morning Stochas 8で採用した、シグナルによるクローズでのspread制限は無くしました。
・一時的にマイナスの期間はあると思いますが、長期的にコツコツ利益を積み上げてくれると期待しています。(過去15年間のback testは、9通貨とも良好です)
(↑以上が作者さんの説明です↑)
ということで、『Morning Stochas 9』は通貨ペアによっては最大ドローダウンがとても低く、朝スキャ系EAではあまりない15分足を使っていることで差別化も図れて良いEAだと思います。
ただし、トレード数が少なめなせいか利益額も少なめですので、最大ドローダウンが低い通貨ペアを選別してロットを上げないとなかなか利益額も増えないかもしれません。
そして、最大ドローダウンが大きめの通貨ペアもありますので、ポートフォリオを作る際には選別したり、他のEAの他の通貨ペアを織り交ぜてポートフォリオを構築していくようにしましょう。
↓EAを入手したい方はこちらから↓

→ 優良EA100個&ポートフォリオ5個を無料プレゼント!
→ EAを無料で300個手に入れる方法!
→ 良いEAの条件と選び方
→ ポートフォリオとは何か?FX自動売買EAを複数同時に回す理由
→ 『完全放置戦略』とは
→ 『不調期回避戦略』とは
→ 自動売買の仕組みとVPS・MT4・EAの設置方法と使い方