作者『EA_Lab』さんのEA『Koala_VS_Kiwi_AUDNZD_M5』を検証評価した結果をご紹介します。
EAの総合評価採点→83点/(100点満点中)
EAの検証評価コメント:
『Koala_VS_Kiwi_AUDNZD_M5』は良いEAだと思います。
プロフィットファクタは1.46ということで、普通に合格ラインを超えました。
最大ドローダウンも0.99%:51.82ドルということで、だいぶ低く抑えられていて良いです。
資産推移のグラフですが、
長期のパッと見では右肩上がりで良いです。
中期・短期も波が小さく、安定性が高いように見受けられます。
ただ少し気になるのが、長期バックテストの内、近年は少し横ばい気味で利益の伸びが鈍化しているようにも見受けられます。
このEAの優位性がだんだんと薄れてきていないかが、少し気になるところではあります。
それでも、マイナスが続いているわけではありませんので、長期でガマン強く使っていけば問題ないでしょう。
なお、このEAの使い方の注意点ですが、ロットの設定箇所がロング用とショート用の2か所あるので、両方調整しないといけません。
EAの個別項目評価採点:
プロフィットファクタ:10点/(20点満点中)
最大ドローダウン:19点/(20点満点中)
1年間の取引数:20点/(20点満点中)
資産グラフがキレイな右肩上がり:18点/(20点満点中)
売りと買いのトレード数のバランス:8点/(10点満点中)
トレード手法の安全性:8点/(10点満点中)
それでは実際に、EA『Koala_VS_Kiwi_AUDNZD_M5』の過去10年間以上のバックテストの結果を見ていきましょう。
下図のストラテジーテスターレポートをご覧ください。
EAのバックテストデータ:
・プロフィットファクタ:1.46
・最大ドローダウン:0.99%:51.82ドル(初期資金3000ドル約30万円、ロット0.01の場合)
・勝率:68.62%
・1通貨ペア当たりの1年間の平均取引数:約498回
・1通貨ペア当たりの1年間の平均損益額:約19167円(ロット0.01の場合)
・対応通貨ペア:AUD/NZD
・チャートの使用時間軸:5分足
(↓以下は作者「EA_Lab」さんの説明です↓)
このEA「Koala_VS_Kiwi_AUDNZD_M5」は、ポートフォリオに最適な比較的落ち着いた動きをするEAです。
・本EAはAUDNZDという相関性の高い通貨ペアを狙い、エンベロープの逆張りでエントリーします。
・初期設定時はバックテスト期間(2006.12.12 10:20 – 2023.03.30 23:55)において最大ドローダウンが$1,000以下になるように設定しています。資金に合わせて適宜調整をしてください。
※ロットの調整はご利用者様の責任においてバックテストを行い、決定をしてください。ロットに関するお問い合わせは一切お答えできかねますのでご了承ください。
・24時間稼働型で、終日エントリーチャンスを伺います。
・エントリーは週に1~2回が目安となります。
・決済はTP、SLと内部ロジックによって行われます。
・週の持ち越しはあり。週末に強制決済はされないので、心配な方は適宜週末に決済を行ってください。※GemForexの仕様上、アップデートは行えません。強制決済機能追加要望をいただいてもお答えできかねますのでご了承ください。
・ロングとショートそれぞれパラメータの設定は行えますが、最大片側1ポジションのみ保有なので、比較的安心して見ていられる仕様になっています。
(↑以上が作者さんの説明です↑)
ということで、『Koala_VS_Kiwi_AUDNZD_M5』は良いEAですので、ポートフォリオに加えて使っていけると思います。
このEAを使う場合の注意点ですが、ロング用とショート用のLOTS設定箇所が分かれているので、両方調整するようにしてください。
↓EAを入手したい方はこちらから↓
→ 優良EA100個&ポートフォリオ5個を無料プレゼント!
→ EAを無料で300個手に入れる方法!
→ 良いEAの条件と選び方
→ ポートフォリオとは何か?FX自動売買EAを複数同時に回す理由
→ 自動売買の仕組みとVPS・MT4・EAの設置方法と使い方