作者『RIN FX』さんのEA『Candle Movement_EURUSD_5M』を検証評価した結果をご紹介します。
EAの総合評価採点→72点/(100点満点中)
EAの検証評価コメント:
『Candle Movement_EURUSD_5M』は悪くないEAだと思いますが、もう少しパフォーマンスと安定性があればなお良かったです。
プロフィットファクタは1.29ということで、ちょうど合格ラインのボーダーです。
最大ドローダウンも2.06%ということで使える範囲ですが、やや絶対値も高めで、他の優秀なEAと比べるとちょっとあります。
それでもトレンドフォロー型EAで利益が大きいなら良いのですが、この『Candle Movement_EURUSD_5M』は残念ながら、ドローダウンの割に利益がもう少し欲しいところでした。
資産推移のグラフですが、長期では右肩上がりで良いのですが、短期中期では波が大きい感があり、時期によっては低迷期がかなり長くなるかもしれません。
特にバックテストの直近では、長い低迷期が続いています。
EAの個別項目評価採点:
プロフィットファクタ:6点/(20点満点中)
最大ドローダウン:17点/(20点満点中)
1年間の取引数:20点/(20点満点中)
資産グラフがキレイな右肩上がり:16点/(20点満点中)
売りと買いのトレード数のバランス:6点/(10点満点中)
トレード手法の安全性:7点/(10点満点中)
それでは実際に、EA『Candle Movement_EURUSD_5M』の過去10年間以上のバックテストの結果を見ていきましょう。
下図のストラテジーテスターレポートをご覧ください。
EAのバックテストデータ:
・プロフィットファクタ:1.29
・最大ドローダウン:2.06%(資金3000ドル約30万円、ロット0.01の場合)
・勝率:58.47%
・1年間の平均取引数:約223回
・1年間の平均損益額:約6600円(ロット0.01の場合)
・使用通貨ペア:EUR/USD
・使用時間足:5分足
(↓以下は作者「RIN FX」さんの説明引用です↓)
初めまして!RIN FXと申します。何度も検証を繰り返しながら日々EAの開発に取り組んでいます。
【EA名称】
Candle Movement_EURUSD_5M
【Candle Movement_EURUSD_5M のコンセプト】
相場(特にFX)はトレンドが発生すると継続性が高く、長期的にトレンドが継続する傾向があります。このことに着目して、トレンドの強い時にトレンド方向にエントリーすると言うのをコンセプトに開発したEAとなります。
【ボラティリティ依存型のEAからの脱却】
通常、トレンドフォロー型のEAはボラティリティ依存が強く、相場のボラティリティが大きい時はエントリー回数が多く、ボラティリティが小さい時は殆どエントリーしない傾向が強いものが多いですが、このEAではATRを使用して、現在のボラティリティでのトレンド状態かを判断し、エントリーをおこなうようなロジックにしてあります。
この事により、ボラティリティに関係無く年間200回前後のエントリーをおこないます。
(↑以上が作者さんの説明です↑)
ということで、『Candle Movement_EURUSD_5M』は悪いEAではないのですが、もう少し最大ドローダウンが小さいか利益が大きいかのどちらかは欲しいところでした。また、資産推移も安定性がもう少し欲しいところでした。
そうなりますと、現状ではポートフォリオに無理に加えなくてもいいのではないかという判断になります。
↓EAを入手したい方はこちらから↓

→ 優良EA100個&ポートフォリオ5個を無料プレゼント!
→ EAを無料で300個手に入れる方法!
→ 良いEAの条件と選び方
→ ポートフォリオとは何か?FX自動売買EAを複数同時に回す理由
→ 『完全放置戦略』とは
→ 『不調期回避戦略』とは
→ 自動売買の仕組みとVPS・MT4・EAの設置方法と使い方